ベースフード

ベースフードとナッシュを管理栄養士が徹底比較!おすすめはどっち?

ベースフードとナッシュを管理栄養士が徹底比較!おすすめはどっち?

最近話題となっている、完全栄養食「ベースフード」

一方で、レンジで温めるだけで簡単に食べることができる、ヘルシーなナッシュの冷凍弁当

どちらも健康志向の方にとっては、魅力的で興味のある食品ですよね。

今日は、管理栄養士の私が、ベースフードとナッシュの違いについて、徹底解説します。

ベースフードやナッシュが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

公式サイトで20%オフで購入できる!500円クーポンコード( CMN500 )を入力でさらにお得!

ベースフードとナッシュの違いは?

料理写真

ベースフードとナッシュの違いは、「すぐに食べることができるかどうか」という点です!

ベースフードとナッシュの特徴について、それぞれみてみましょう。

ベースフード(主にベースブレッド)

  • 手軽にそのまま食べることができる
  • 調理をする時間は必要ない
  • 常温で保存が可能で、いつでもどこでも、すぐに食べることができる
  • 1個あたり約230円程度

ナッシュ

  • 手レンジで温める必要があるので、調理をする時間が必要
  • 出先などでは、レンジがなければ食べることができない
  • 常温で保存をすることはできない
  • 冷凍弁当なので、いろんな食材を摂取することができる
  • 1食あたり約600円

ベースフードは、常温保存が可能なので、いつでもどこでも持ち運びが可能です。

さらに、ナッシュと比べてみても、1個あたりの価格が安いことも特徴のひとつです。

そのため、忙しい仕事の合間や、外回り営業のときにでも、ぱぱっとエネルギー補給ができます。

一方で、ナッシュは冷凍のお弁当なので、レンジで温めなければ食べることができません。

自宅や職場にレンジがあれば、昼食や夕食に食べることはできますが、仕事のあいまにぱぱっと食べることや、外回りのときには、食べることができません。

しかし、全メニューで「糖質が30g以下、食塩相当量が2.5g以下」という魅力的なポイントもあります。

栄養管理がなされた冷凍弁当で、毎週新しいメニューも登場するため、飽きることなく食べ続けることができます。

ベースフードとナッシュおすすめはどっち?

悩む写真

自宅でゆっくり食事ができるときはナッシュ!

職場で忙しく、仕事の合間に食事をしたいときはベースフード! をおすすめします。

加えて、脂質の摂取量を控えたい方にとっても、ベースフードをおすすめします。

下記の表をみてください。

ベースフード(ベースブレッドのプレーン味)と、ナッシュ(人気メニューのロールキャベツのチーズデミ)の栄養価を比較してみました。

栄養価の比較

ベースフード(1個分)栄養価ナッシュ(1食分)
205エネルギー(kcal)323
13.5たんぱく質(g)13.7
5.4脂質(g)20.4
23.9炭水化物(g)18.4

表にもあるとおり、ベースフード1個と、ナッシュ1食をくらべてみると、脂質量がかなり違うことがわかります。

そのため、脂質量を控えたい方は、ベースフードをおすすめします。

さらに、ベースフードには、約30種類もの栄養素(ビタミン・ミネラルなど)が含まれているので、たくさんの種類の栄養素を体に取り入れたい方にもおすすめです。

コンビニなどで、

  • おにぎり1個だけ
  • パン1個だけ

と、食事をすませている方はいないでしょうか?

私も、時間がないときには、おにぎり1個ですませてしまうときもあります。

そんなとき、ベースフードに置き換えると、おにぎりやぱんに含まれていない、ビタミン・ミネラルもを体に取り入れることができます。

加えて、とても忙しいときでも、鞄に1個忍ばせておくことで、いつでもどこでもエネルギー補給をすることができます。

まいにち仕事で忙しくされている方、さらに、昼食の時間を十分にとることのできない方にとって、食事を準備する時間を確保することは難しいですよね。

食事を準備する時間があれば、その他に行いたいことや、やるべきことがたくさんあるときもありますよね。

そんなときの味方がベースフード! 

ベースフードすぐに食べることができます

ナッシュはレンジで温める必要があるので、すぐに食べることはできません

時間に余裕がある方は、ナッシュを選択することは良いかもしれませんが、時間がなく忙しい日々を過ごしている方には、ベースフードをおすすめします!

毎日頑張っているあなたの体に、たくさんの種類のビタミン・ミネラルを取り入れ、さらにワンランク上の健康体を目指すことはいかがでしょうか?

どこでもすばやく食事をしたい人はベースフードがおすすめ!

ナッシュがおすすめのとき

  • 自宅でゆっくり調理をする時間があるとき
  • いろんな食材を体に取り入れたいとき
  • 温かい料理を食べたいとき

ベースフードがおすすめのとき

  • 仕事が忙しく、合間に食事をしたいとき
  • すばやくエネルギーを体に取り入れたいとき
  • 出先などで、いつでもどこでも栄養補給を行いたいとき

加えて、脂質の摂取量を制限している方や、普段、コンビニなどでおにぎり1個、パン1個で食事をすませている方にとっても、ベースフードがおすすめです。

忙しい毎日でも、ベースフードからしっかりとビタミン・ミネラルを体に取り入れ、さらに健康体になりましょう!

公式サイトで20%オフで購入できる!500円クーポンコード( CMN500 )を入力でさらにお得!

ベースフードのお得な購入方法は「ベースフードのクーポンで1番お得な購入方法教えます!」という記事で詳細に紹介しているので、良かったらご覧ください。

ABOUT ME
猿田綸咲
東京で働く、管理栄養士・公認スポーツ栄養士。 公認スポーツ栄養士として、日本トップチームの栄養スタッフとしても活動中。 人々が食事を楽しみ、”より”人生を豊かにできるようなサポート・環境づくりを行うことを心がけています。 自分自身もトレーニングに励み、美味しい食べ物を沢山食べて、人生謳歌中です♪
送料が実質無料!ベースフードを試すなら今がお得!
参照元:公式サイト

口コミを見て、ベースフードを試してみようかなと思った方に朗報です!

今だけ限定、お得な「冬の健康応援キャンペーン」が行われています!

通常、送料が一律500円のところなんと実質無料

初回の申し込みで継続コースを選ぶと500円分のポイントが還ってきます。

ベースフードにチャレンジするなら今が絶好のチャンスですね!お得に健康習慣をゲットしましょう!

公式サイトで20%オフで購入できる!500円クーポンコード( CMN500 )を入力でさらにお得!